×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
*ロロ覚醒
ギアスを何度も使った日には、よく同じ夢を見た。
独リノ世界
世界中の人間達が、皆、動きを止めていた。あくまで体感時間が止まっただけだから、生命維持活動は続いている。だが、水分も栄養も摂取できないから、時間が経てば皆死んでいく。
ロロが通常ギアスを使うのは暗殺任務の時だけだ。だからギアスをそんなに長い時間使ったりしないし、そもそも本来、ロロのギアスの効果範囲も持続時間も、無限ではない。
だが、何度も見るこの夢の中では、ロロのギアスは暴走して、世界中の人間の体感時間を永遠に止めてしまう。
自分だけが、世界と同じ時間を生きている。
風はいつもどおりに吹き、太陽は東から昇って空を通って沈んでいく。それなのに、自分以外の人間は誰も動かない。
鏡を見れば、自分の瞳の中で、赤い翼を広げた鳥が輝き続けている。もう、これを自分の意志で止める事は叶わない。
誰も動かない。
誰も。
だがロロは何も感じなかった。
初めてその夢を見たのは確か六歳の時だったが、幼い心は目の前の光景になんの震えも感じなかった。
自分以外の誰もいない世界。
誰も、自分に影響を及ぼさない世界。
誰にも、自分が影響を及ぼさない世界。
だって、それは、自分が生きる現実の世界と、大して変わらないではないか。
自分が、誰かに影響を持つのは、その対象を世界から抹消する瞬間だけだ。
誰かの人生に関わった瞬間に、相手は死んでいく。
夢から覚めて、元の世界に戻り、いつも、思う。
ほら、やっぱり、変わらない。
大して、変わらない。
僕の世界には、最初から誰もいなかったんだ。
これまでも、これからも、きっと、ずっと、こうなんだ。
何も、変わりはしない。
僕の過去にも、現在にも、未来にも、何の差異もない。
* * *
知らない天井、知らないベッド、知らない部屋。
嗚呼。また、これは、夢だ。
ロロは自分が夢の中にいると認識しながら、傍にあった鏡を見た。まだ赤い鳥は瞳の中にいない。
なんだろう。ギアスが暴走する夢以外で、あまり「これは夢だ」と認識したことはない。そう思いながら、ロロはベッドから降りる。
何をすればいいのだろう。部屋から出るべきだろうか、だが、嫌な予感がする。夢が覚めるまでベッドで寝ていようか。なんて考えていると、ノックの音がした。
「誰?」
ロロがドアの方に振り向いて訊くと、
「ロロ」
ドアの向こう側からルルーシュの声がした。
「兄さん?」
「入るぞ」
「……どうぞ」
ロロは警戒した。ロロは自分の夢を信用していない。警告めいたメッセージを送り続ける自分の夢のことだ。またろくでもないものがでてくるに違いない。胸元に手をやって、内ポケットに入っているナイフの感触を確かめ、指先を内ポケットに差し入れ、身構える。
ドアノブがゆっくりと回る。開かれる。
「どうした、ロロ? 怖い顔だな」
部屋に入ってきたルルーシュの浮かべる穏やかな表情に、ロロは胸にやっていた手をゆっくりと降ろす。
「なんでもないよ。それより、何?」
ロロが訊くと、ルルーシュは満面の笑みを浮かべた。
「お前が、殺してやりたいぐらいに憎くてさ」
「…え?」
当たり前のようにさらりと言われて、ロロの思考は止まる。
ルルーシュは、優しい笑みを浮かべたまま、続ける。
「だってそうだろう。お前は……」
優しい笑みが、一瞬で変わる。
口元が大きく歪んで、目には血まみれの鳥が翼を広げる。
「本来、妹がいるべき居場所にそ知らぬ顔で座り続けた。そこに座っていいのは…ただ一人。俺の妹だけだ」
ロロは再び身構えた。
この夢は何を見せようとしている?
ルルーシュに憎まれろと? ルルーシュに拷問でも受けろと?
それともルルーシュからの言葉の刃を受けて、傷つけと?
そうやって現実の世界に返ってから、罪悪感でも覚えろと?
上等だ。その挑戦、受けて立とうじゃないか。
誰にも断罪なんて許さない。
兄に憎まれるなら、こちらだって、それこそ死ぬほど憎んでやる。
「お前の顔が絶望に歪む所を、見たいんだ」
「僕もだよ、…兄さん」
「気が合うな」
「当たり前じゃないか…だって、兄弟だもの」
ロロが無垢な微笑を浮かべると、
「…兄弟、か。ははっ!あははははははは……っ!!」
今までロロが見たことないような、凄まじい憎しみがルルーシュの顔に浮かぶ。全身に憎悪の暴風を受けながらも、ロロの心もまた、憎しみで荒れ狂った。
残虐な悪魔に対抗するのに、無垢な天使である必要はない。
受け止めたルルーシュの激情が、ロロを高揚させる。
憎い、憎い、憎い、絶対に生きては返さない。
これが夢であることなど、ルルーシュの高笑いを聞いた瞬間にロロは忘れていた。
「そうだよ。…僕達、兄弟だもの。兄さん」
それは、ルルーシュにも己にも向いた言葉の刃だ。ルルーシュの笑みと共に深くなっていくその顔の陰影を見ながら、ルルーシュと全く同じ表情をロロは浮かべた。
壮絶などす黒い笑みが、双璧を作る。
生きて返さない。絶対に、生きて返すものか。絶対に。
ロロはナイフと取り出し、構えた。
今すぐにでも、襲い掛かりたい。
(……?……)
だが、殺してやりたい、という思いとは裏腹に、自分の身体は動かなかった。
まだ、何かが足りなかった。
何が?
目の前の悪魔をナイフの餌食にするのに、何が足りない?
今まで、誰かを殺す時は、命令されてやっていた。
任務の為に。誰かの目的の為に。
なら、今は?
今、殺したいと思っているのは自分。
そう。自分で自分に命じるのだ。
自分で、自分に。
その為に必要なものは、何か。
自分を駆り立てるもの。
憎しみ。
そうか。
もっと、もっと、もっと、もっと、モット、モット………。
己ヲ解放シタイノナラバ、モット憎シミヲ。
「……兄さん……」
兄さんと呼ばれて、ルルーシュの殺気が増すのが分かる。そう、それでいい。それで、いい。自分の心の弦を弾いてくれるのは目の前の悪魔だけだ。
一度も音を奏でることの無かった弦の旋律を、ロロはルルーシュと出会って、初めて聴いた。それは時に優しい音色だったり、悲しい音色だったりしたが、どんな音色であれ、ロロは自分の中で響く音楽に酔いしれた。
自分の中に、こんな音楽を奏でるものが、あったなんて。ルルーシュに出会うまで、知らなかった。
さぁ、悪魔よ。あまりの激しさに千切れる程に、僕の弦を弾くがいい。
もう二度と音を奏でることが出来なくなっても構わない。
最高の音楽が起こす炎にこの身も心も焦がし、共にお前の命が終わるなら、本望だ。
さぁ!!弾け!!
「兄さん!! 僕が憎い!?」
ロロは叫んだ。YESという言葉を得る為だけに。その答えで、最高のフィナーレを聴く為に。
だが、ロロがその答えを得る前に聴こえた音は、自分が手にしていたナイフが床に落ちる音だった。
右目から走った強烈な痛みが脳を貫通する。刺し抜かれた所から、脳全体に痛みが広がっていく。叫ぶことも出来ず、ロロはその場で床に手をつき、蹲った。
何が起こったのかわからないまま、視界に光るものが見えて、ロロは目を見開いた。
床に転がる研ぎ澄まされたナイフに、己の瞳が映っていた。赤い輝きを放つ、呪われた血の鳥の姿。
「ヤメ…ロ…」
ロロは赤い鳥を追いやろうとするが、鳥は羽ばたきをやめなかった。
「やめろぉぉぉぉぉぉぉっ!」
ロロの絶叫をあざ笑うかのように、鳥は赤い輝きを増した。
その輝きに、ロロはルルーシュの存在が頭から消えていたことに気づいて、頭を上げた。
「…兄…さん…」
ロロは力なく立ち上がった。
「…ああっ…」
ルルーシュの身体が時を止めていた。顔に、憎しみの表情浮かべたまま。
「兄さん…」
ロロはふらつきながらルルーシュに歩み寄る。
「嘘だろう……?」
ルルーシュの目の前に立ち止まる。
「こんな…こんな中途半端なところで…」
ルルーシュは動かない。その瞳はロロの姿を映さない。
「…兄さん…」
ロロは手をルルーシュの両肩にやった。
「…憎んでよ…」
ロロが涙を浮かべても、ルルーシュはなんの反応も示さない。
「お願いだから…。お願いだから…」
一度でいい。たった一度でいい。
自分の魂を、至高の旋律で震わせたかった。
それすら叶うのならば、この身がどうなっても構わなかった。
「…ずるいよ…」
自分の心が音を奏でられること。
それさえ知らなければ、こんな思い。しなくてすんだのに。
「教えてくれたのは兄さんじゃないかっ!!!」
兄さん、兄さん、と繰り返しながら、ロロはルルーシュに縋る。
「兄さん!!」
『ロロっ!!』
絶叫した瞬間、ロロの頭にルルーシュの声が響いた。
「ロロっ!!」
ルルーシュの声に、ロロは自室のベッドの上で目を覚ました。部屋の明かりがついている。机の上にある時計を見れば、短針が2と3の間を指していた。
「…兄さん……?」
ロロが弱々しく言うと、
「拭かないと」
ルルーシュはハンカチを取り出して、ロロの頬を伝っていた涙を拭いた。
「一体どんな夢を見ていたんだ? 隣の部屋まで叫び声が聞こえてた」
「わ、わからない…。怖い夢だった気がするんだけど…。覚えてない」
ロロは嘘をついた。
「そうか…。でもその方がいいかもしれないな。叫ぶ程怖い夢なんて、覚えてない方がいい」
「そうかな。…忘れていた方が、いいことって、あるのかな…」
ロロは自分の手を見た、抑えようとするのだが、震えが止まらない。
「余程、怖かったんだな」
ルルーシュは震えるロロの手を包み込むように握った。
「落ち着くまで、傍にいるよ」
「ありがとう…」
兄さん、と続けようとして、ロロは口篭った。
それはつい先程まで、何も反応を返してくれないルルーシュを呼ぶ、己の悲痛な叫びだった。
目を閉じて、頭の中で、「兄さん」とつぶやく。
大丈夫だ。
もう、大丈夫。
そして、まだ、大丈夫。
「ありがとう、兄さん…」
今僕がいる世界は、独りの世界じゃない。
終
戻る
きっと、初めて心を震わせてくれた人だったのです。
BGM:EXEC HARMONIUS(志方あきこ)←この曲が無いと多分書けなかったと思います。
Blind Justice (Zektbach)
PR
癒し系ボタン
現在のお礼SS:ロロルルロロ一本。
効能:管理人のMP回復。感想一言頂けるととても喜びます。